キングジムのパッタンMサイズを主婦が正直レビュー【コンビニエコバッグ】

2 min

SNSで見かけて気になって、つい買っちゃうことありませんか?

づこ

づこ

最近Twitterで見かけてほいほい買ったのが

キングジムパッタンMサイズ

小さめのエコバッグなのですが、開くのもたたむのも簡単マチたっぷりなところが気になってしまい、ポチってしまいました。

パッタンMサイズを使ってみて買ってよかった!と感じたので、サイズや使用感を紹介します。

キングジムのパッタンとは

コンビニでのちょっと買いに便利な、コンパクトなエコバッグ、それがパッタンです。

財布に入るSサイズと、お弁当を入れるのにぴったりなMサイズの2サイズ展開されています。

ピンク・オレンジ・ミドリ・グレーの4色が2020年12月4日から販売されています。

づこ

づこ

私が買ったのはMサイズなので、今回はMサイズの感想になります

パッタンMサイズの正直レビュー

一主婦目線から見たパッタンMサイズの正直な感想になります。

パッタンMサイズはたたむの簡単 開くの楽々

パッタンMサイズは芯材が入っていて、袋部分はじゃばらに折れるよう縫製してあるので簡単にたたむことができます。

開くときもスナップボタンを外せばサッと素早く&ガバッと大きく広げることができるので、コンビニのレジでもたもたせずにすみます。

パッタンMサイズをたたんだ時のサイズはカード2枚分

パッタンMサイズをたたんだサイズは、ICカードを2枚並べた位になります。

パッと見少し大きい定期入れという感じです。さすがに女性のポケットにそのまま入れるのは厳しかったのでカバンに入れます。

パッタンMサイズはマチがたっぷり

中の本は趣味です

パッタンMサイズのマチ部分が分かりやすいように、文庫本を並べて入れてみました。

マチの部分にも芯材が入っているので、中で物が傾きにくいです。

パッタンMサイズの使いどころ

パッタンMサイズは、コンビニで買った弁当を水平に保ったまま運ぶのに適したデザインになっています。

水平のまま運びたいパック寿司ケーキの箱を運ぶのに使い勝手が良さそうです。

づこ

づこ

ケーキ屋さんから箱のまま持って歩くの正直めちゃくちゃ恥ずかしかったので、これからはパッタン使います

コンビニ店員からのリアルな感想

某コンビニでジェネリック二郎を買い、温めまでしてもらってからパッタンMサイズに入れてもらいました。

その時にレジ前でガバッとパッタンを開くと、思わず店員さんから一言。

コンビニ店員

コンビニ店員

ワォ!便利ねー!

ササッと入れてもらえ、水平を保てるので汁物をこぼすことなく持ち帰ることができました。

パッタンMサイズのデメリット

コンビニエコバッグと銘打っているだけあって、そんなにたくさんは入りません

サイズ感をしっかり確認してから購入することをおすすめします。

ハンカチにティッシュ、それからパッタンを持って出かけよう

最近はどこもレジ袋を有料化しているので、1人1つはエコバッグを持ち歩いた方がよい時代になりました。

ハンカチ・ティッシュと一緒にパッタンをセットにして持ち歩けば、ちょっとしたお買い物にも困りません。

小さいエコバッグをお探しなら、キングジムのパッタンMサイズ、オススメです!

づこ

づこ

アラサーが2歳男の子の育児に追われながら、ゆるいオタク生活を満喫中。
子育て情報、育児をしながらのオタク生活、ブログ初心者目線のあれこれを書いています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事